nisekoのガラス屋さん
2011年2月28日月曜日
宝物グラス
今までたくさんグラスを作ってきましたが、
どんなに繊細な絵柄のグラスよりも素敵なグラス。
最初は絵も描けずなので手形から。
そして絵となり、字となって・・・。
毎年作るのが楽しみになってきた宝グラス。
グラスで成長を感じることができて、なんか幸せです。
もうカッターも使えるもんね~。
でも・・・
毎日毎日・・早く宿題やりましょう。
2011年2月25日金曜日
お雛様
もうすぐ3月。毎年ちゃんとお雛様を飾っています。
が、しかし・・・
扇などの小物紛失。
しかたなく娘っ子が桃の花を持たせてくれました。
30数年大事にしてきたのになぁ~残念。
作れるかな・・・
そして今日は真ん中っ子の幼稚園参観日。
相変わらずの調子で嬉しそうでした。
練習中の鉄棒も。
もうすこしで逆上がりできるね。
2011年2月23日水曜日
ワインボトル
ひさしぶりにワインボトルにサンドを。
友達にたのまれた結婚記念と出産記念ボトル。
文字と日付とちょっとしたデザインで、2割増しくらいのワインになるかな?!
これだと、飲み終えても一輪ざしなどに出来ますね。
それにしても最近暖かい・・・。
雪もジャリジャリ。
先週末はヒラフでスノーチューブ遊び。
この日は降雪後でふかふかだったから、なかなかそりも進まず。
でも、管理の方が一生懸命スキーで圧雪してくれて&スノーチューブも貸してくださって、
無料でたっぷり遊んでしまいました。
面白かった!
羊蹄山、綺麗だったな・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)